幼い頃から妖怪など人ではないものを見たり感じたりする事が出来る少年・夏目。彼と、彼を取り巻く人や人ではないものの物語り。 ここだけ聞くと、まるで妖怪達と激しくバトルをする作品のように感じるかもしれませんが、この作品はとても静かな、まるで絵本のような作品です。 夏目君の優... 続きを読む
カテゴリー: 未分類
【スリージー・ロック】クラッシュ・ダイエット – Rest in Sleaze
スウェーデンのバンドCRASHDÏETの記念すべきファースト・アルバム「Rest in Sleaze」。 バンド名がGuns N’ Rosesの未発表曲を由来とすることからも判る通りヘヴィ・メタル寄り且つグラム・ロック寄りのロック・バンド。 このアルバムの2... 続きを読む
22年目の告白私が殺人犯です、はやっぱり面白かった
22年目の告白私が殺人犯です、を観ました。面白かったです。 個人的に藤原竜也さんが出てる映画やドラマはおもしろくと思っているのですが、やっぱり面白かったです。 藤原竜也さんは人間を演じるのが上手いのでしょうね。 ついつい物語に引き込まれてしまいます。 物語は連続殺人事件... 続きを読む
大河ドラマ「西郷どん」
今年の大河ドラマは西郷隆盛を主人公にした「西郷どん」です。 西郷隆盛は薩摩藩の下級武士でありながら明治維新の中心的存在になった人物です。 西郷さんの印象は懐が広く人望があり人気者というイメージです。 そして今回主人公の西郷隆盛を演じるのは鈴木亮平さんです。 一般的に西郷... 続きを読む
戦争映画「プライベート・ライアン」
私の心に残る戦争映画「プライベート・ライアン」を紹介したいと思います。 物語は第二次世界大戦のノルマンディー上陸作戦が行われたフランス、オマハビーチから始まります。 アメリカ軍のジョン・ミラー大尉(トム・ハンクス)も部隊を率いて上陸に加わっていました。 映画冒頭でのノル... 続きを読む
【アコースティック・ロック】ダン・フォーゲルバーグ – Windows And Walls
1984年といえば世の中はMTV全盛期、派手なロックやポップスがそこらに溢れていました。 そんな時代に発表されたアメリカのシンガーソングライターであるダン・フォーゲルバーグのアルバム。 彼が56歳という若さで他界してからもう10年になりますが、その歌声がいつでもそばに居... 続きを読む
ゆるい笑いが魅力であり癖になるドラマ『勇者ヨシヒコ』についてのお話。
私が以前、リアルタイムで偶然出会ったドラマがあるのですが、そのドラマ、一見内容はそこまで深くないのですが、色んな意味で見応えがあったので紹介します。 その私の紹介したいドラマというのは、DVDレンタルでも既にリリースされています『勇者ヨシヒコ』というシリーズ作品です。 ... 続きを読む
HEADLESS CROSS BLACK SABBATH
BLACK SABBATHは、初期の頃の音は嫌いでしたね。だってドロドロ舌なんていうのかな暗い感じで不気味な音ばかりでした。 ところが、大好きなアーティストの参加で音がタイトでかなりカッコいい感じに仕上がってくれましたね。 いや、この時まで嫌いだったブラックサバスの魅力... 続きを読む